バイクで遊ぼう!メリリーモト

おススメの夏ネイル:ライダーも参考にしたいネイリストの習慣 もっと楽しみたいネイル&ケア2

おススメの夏ネイル:ライダーも参考にしたいネイリストの習慣 もっと楽しみたいネイル&ケア2

2025年04月01日 00:44

一緒にあそびませんか?メリリモート
HPトップへ戻る▶



Nail Salon Puna by Tomoko Takiuchi ×MerrilyMotoコラボ企画 

ライダーも参考にしたいネイリストの習慣 もっと楽しみたいネイル&ケア 


今回は 

おススメの夏ネイル 

キレイに撮りたいネイル写真 

夏ケアの注意点について 

お話いただきました。

 

<聞き手>

柴田直美

<Nailist Profile>

 瀧内智子 Tomoko Takiuchi 

Nail Salon Puna (プナ)代表 

 ・NY州ネイルスペシャリティライセンス/NY州公認マニキュアリスト

 ・NPO法人 日本ネイリスト協会認定講師 

 ・ネイルサロン衛生管理指導員

 ・ネイルサロン技術管理者

 ・SpaRitual エデュケーター

 ・Fatima Lopes Paris Fashion Week Womenswear Spring-Summer2018ネイル担当

 ・コスメコンシュルジュ 

 

 

 Nail Salon Punaは 柴田もお世話になっている 目黒駅近くの隠れ家的なネイルサロン。

 居心地のよいプライベート空間でついつい長居してしまいます。 

近くにバイク駐車場もありバイクでも行きやすい場所にあります。

代表の瀧内智子さんはバイク乗り。

ネイリストさんとしてではなく 

メリリーモトのイベントに参加してくださりのちにネイリストさんということを知りました。

バイクが好きでバイクに乗っているネイリストさんだからこそ

バイクに乗ったり触ったりするライダーの爪に優しいネイルデザインなどの相談がしやすい!! 

ということで 

瀧内さんのNail Salon Punaさんとメリリーモトでコラボ企画をお願いすることになりました。 

 

 

 

 <おススメの夏ネイル>


柴田の希望は フットは派手にハンドは控えめに。 

ハンドのネイルは約10年ぶり。 

希望の控えめ色見本を見せて頂きそこからカラーを選択。

ラメ入りベージュに決定!!

仕事で目立ちすぎない色にしてみました。 

そこからは瀧内さんにお任せ🎶 

こうして出来上がったネイルはコチラ‼︎

 

 

*Hand Nail*

メタリックのニュアンスネイル 

シンプルなネイルにメタルカラーでアクセントをつけました(瀧内さん) 

トップコートは柴田がバイクのメンテナンスをすることもあるので 

ハードタイプでしっかりカバーしていただきました。 

トップコートはお客様の生活スタイルによって硬さなどのタイプも変えているそうです。 

 

ハンドネイルの最後に 

手のひらから指までじっくりマッサージしてくれるんですが 

これが極楽!!

とっても気持ち良くて心までほぐれてほっこりします。

 

 

*Foot Nail* 

「フットは派手に!」が希望。 

柴田の大好きなターコイズブルーに 

細かく砕いたシェル(貝殻)を施していただきました。 

トップコートを塗ったらさらにキラキラ感が増したように見えました‼︎ 

真夏の海の様!!

見るたびにテンションが上がる夏ネイルです。

 

 

 

 

*キレイにネイル写真を撮りたい! 

ネイルの写真を撮るとき

多くの方が手を指先までぴーんと伸ばしてしまうのですが 

これは手や指のシワが目立ってしまうんです。 

おススメは指のすべての関節を曲げること。 

こうすることでシワが伸びるので指もネイルもキレイに写りますよ。

 

*夏ケアの注意 

夏のケアは秋冬に通ずる‼︎ 

秋、冬になると乾燥して慌ててハンドクリームを塗り始める方もいると思います。 

そのタイミングでは遅いんです! 

夏って汗をかくのでしっとりしているように思いケアしない方もいますが 

汗と共にお肌の中にあった水分も一緒に蒸発してしまい 

実はお肌の中は乾燥しているんです。 

その状態で秋から冬へと湿度が低くなり乾燥は進むばかり。 

からっからに乾燥した状態で慌ててクリームを塗ってもなかなか吸収できないので 

夏の今からの保湿が大事なんです。 

とにかく保湿です。 

 

 

*夏でもさっぱりハンドケア 

最近は特に手を洗う機会が増えましたよね。 

手の消毒など手には厳しい状況。 

夏はただでさえ汗のベタつきが気になる季節。 

その上ハンドクリームやハンドローションをつけるとなると よりベタつきが気になる。 

という方は 

手を洗って濡れたままハンドローションやハンドクリームをつけて 

タオルで水分を拭き取ってみてください。 

つけてから手を拭くと油分が残りづらくなりますよ。

 

 前回お話した。

ベタつかないハンドクリームの付け方の中で

手の甲にクリームを乗せ 

手の甲同士を擦り合わせ、次は指同士、指先同士を擦り合わせでなじませると 

すべて手の甲側だけを擦り合わせると手のひらのベタつきが気にならないですよ。

 

 引き続き次回も

Nailist瀧内さんが柴田の無茶振りに!?応えてくれます。

Nail Salon Puna×MerrilyMotoコラボ企画 

次回もお楽しみに!! 

 

<柴田も試してみました!>

 コスメコンシュルジュの資格も持つ瀧内さん。 

ハンドも顔のお肌も保湿が大事。 

夏の今からしっかり保湿することが大事とのこと。 

柴田のこれまでの顔のケアは 

洗顔→導入美容液→シートパック(30枚入1000円くらいもの)→化粧水→保湿液 

「パックの後の化粧水をたっぷり今の倍の回数つけてみて」 とのアドバイス。 

化粧水は高い化粧水をもったいないとちびちび使うくらいなら

安い化粧水をたっぷり使ったほうがいいとのこと。 

その言葉で気が楽になりました。

もちろんたっぷり使える方なら

機能的な化粧水をたっぷりつけてもよりいいということですが 

年々美白やらアンチエイジング機能を求めると値段も比例して高くなることに頭を悩ませ

3000円を超えるとドキドキする私は

今のものを使い切ったら 安くたっぷり容量の化粧水に変更する予定。  

その夜からはじめて1週間 朝お肌がもっちりした感触になりました(個人の感想です) 

と、いっても 

気を抜いて1日自宅にいる日は何もしないでいると 

ちゃんと目元や口周りが乾燥気味に 

継続はもち肌なり。 

 

 

<柴田直美の編集後記 >

不器用すぎる私の手 

キレイにネイル写真を撮りたいの中で 

よりキレイに撮れる様に小道具を用意して頂いたのですが 

これがどうもイメージ通りの写真にならない。 

どうやら 私のボールの持ち方が怪しい・・・ 

瀧内さんに見本を見せてもらい 

私が持ってみるものの

「なんかちがう笑!!」 

そこで私は無の状態で瀧内さんに手を動かしてもらうことに。 

それでもうまくゆかぬ私の手。 

「指が硬い・・・!?」呟く瀧内さん。 

 

いいえ 自分不器用なんです〜〜〜〜〜。 

とてつもない指先の不器用さがバレてしまった瞬間でした。




一緒に遊びませんか!最新イベント
メリリモートHPトップへ▶
 
Copyright © merrilymoto All rights Reserved.